人を思いやる心・仕事への情熱・今日の自分を超えるための明日への努力、そんな強い思いを持った私たちと一緒に働く仲間を探しています。「空の仕事」への誇りをもって世界に誇る高品質なサービスを共につくっていきましょう!
エントリーするYuji Uchida
内田 有二
関西支店 ランプサービス2部 ランプ1グループ
2008年4月入社
大阪航空専門学校卒業を経て、KGSに入社しランプラービス部に配属。
現在の部門では航空機に触れるための数十種類もの社内資格を取得して航空機の周りを、特殊車両を駆使して広大な広い関西国際空港を颯爽と動き回る。
仕事以外では、子供と休みの日に遊んだり、家族と出かけたりする時間が好き。また先輩後輩と楽しく食事にでかけることも好きで、プライベートをどう充実させるかを大切にするのがモットー。
Motivation
入社理由を
教えて下さい。
幼い頃に航空機に乗って旅行に行く機会がたくさんあり、窓側に座るのが好きでした。
その時に窓の外にいた空港で働くスタッフ(まさに今、自分自身が仕事をしているグランドハンドリングスタッフ)の方に手を振ると振り返してくれ、その喜びが今でも記憶に残っています。
航空機に乗った時のワクワク感や、空港の雰囲気が好きで、自分もこの独特の空間で特有の雰囲気のある場所で働きたい!航空機の周りで携われる仕事がしたい!という思いで、KGSに入社しました。
Job description
主な業務内容について
教えて下さい。
ランプサービス部門ではお客さまの手荷物・貨物・郵便物の航空機への搭降載作業を担っています。空港でしかみる事のできない特殊車両を駆使して、大切なお客さまのもとへ荷物を届ける仕事です。
小さい航空機から大型の航空機まで航空機の種類は多岐に渡り、またその各々の航空機に触れるためにはさまざまな資格がありそれらの資格を取得して航空機に初めて触れることができます。
また、航空機の貨物室ドアや旅客搭乗ドアを最後に閉めて、最後に航空機をプッシュバックにより送り出した後にパイロットやお客さまに手を振り安全に空に送りだす仕事が私達の仕事です。
Worthwhile
やりがいや大切なことは
ありますか?
チームが一つとなって、鉄の塊である航空機を駐機場に引き入れ、決められた時間内に作業を終わらせ、定時出発で航空機を空に見送った時の達成感は言葉では言い表せません。
またその反面、暑い夏や寒い冬、雨や雪など強風天候にもろに左右される仕事ではあり、そのせいで雨雲レーダーを見るようになったのが職業病だなと思います。
このような環境下でも、縁の下の力持ちである自分達がいるからこそ航空機が安全に空に飛び立てると思えばなんの苦でもありません。
Future
これからチャレンジしたい
ことは何ですか?
自分の経験したことや知識を後輩につないでいき、教育を通して幅広く接していきたいです。
そして空港で働くことは、壮大な空港の規模と比例してやりがいや達成感を体で感じることができると自分自身思っています。
グランドハンドリングという縁の下の力持ちの仕事の醍醐味を航空機に搭乗される方々や同じ空港で働く仲間、またこれから空港で働きたいと思っている方々や興味のある方に届けれるように、魂を体現していきたい。
また空港業務はランプ以外にも多岐に渡り幅広い分野の部門があるため、よりよくしていき意見交流を図って関西国際空港を世界の中心の空港にしたいです。
Message
就活生へメッセージを
お願いします。
KGSを目指しているあなたへ!
私たちの職場はとても活気があり、とても意見もいいやすく和気相合とした職場です。
1人1人の仕事が成果に直結し、体で達成感を味わえる業務がたくさんあります!
元気な挨拶から始まり、素の自分をさらけだせるのはKGSだからこそ出来ます!
是非、一緒に働きましょう!